セルフまつ毛パーマやってみた

ゆる美容

自分でまつ毛パーマ。

美容に特段詳しいわけではないのですが、メイクは好きだし、

なるべくかわいい私、妻、ママでいたい!という気持ちは常にある方です。

そこで先日思い立ってまつげ毛パーマを自分でやってみたときのお話をしていきます。

控えめに言ってオススメです。

QOL爆上がり!

超ズボラ…というか超絶面等くさがり屋の私なので、とりあえずこんなんでもできるのか~くらいに見ていただけたらと思います。

セルフまつげパーマ きっかけと必要なもの

まつ毛パーマは、まつ毛にパーマをかけて、いつでも!どこでも!ビューラーをした時のように上向きまつ毛の状態にできる素晴らしい技術です。

デリケートな場所ですし、サロンで施術してもらうのが一般的なのかなと思っていましたが、自分でも簡単にできるよ!(もちろん自己責任ですし、細心の注意は必要です!)とインスタで見たことで興味を持ちはじめ

みんな大好き(?)Qoo10のメガ割でなにか買いたいな♡と思ったときに、このタイミングでチャレンジしてみようかな!と思いキットを購入をしました。

今回はコレを購入

セルフまつ毛パーマ。メガ割で1,899円で購入できました。個包装で衛生的ですね。

もう少し安いものもあったのですが、なんとなくこれで。笑

楽天だとこんな感じ↓

【SILKY ROLLS】シルキーロールズ セルフ まつ毛 ボリュームアップ セット 10回分 まつげ ホームケア ホームビューティー アイメイク アイラッシュ マツパ 韓国コスメ 海外通販価格:2,680円
(2022/9/18 02:16時点)
感想(639件)
セルフまつ毛パーマ。こっちの方が施術後の美容液もセットだし道具も使いやすそうでいい気がする。やはり値段の差なのだろうか。

ほかにあった方がいいものは

コットン

綿棒

ティッシュ

ピンやヘアバンド等の前髪を留めるもの

くらいかなと思います。

説明書見ると

プライマーでまつ毛を拭いて~となっていたのですが、キットにはついておらず…どうしようと思ったのですが、普通に洗顔してあって、スキンケアなどがついている場合は水を付けたコットンで拭いたりして、油分などをオフできていればOKみたいです。

※ちなみにプライマーとは化粧品用語的には下地の一種(主に毛穴を目立ちにくくしてくれるもの)らしいです。

ここではまぶたやまつ毛の油分をとれるようなクレンジング剤のようなイメージを受けましたが…。

セルフまつ毛パーマ やり方 STEP1

まずは数種類入っているロッドの中から、自分の好みに合いそうなサイズのものを選びます。

正直よくわからないのですが(おい)、とりあえす今回はMサイズにしてみました。

まぶたに当ててみて、私はカールしっかり目が好みなので、なんとなくこのくらいかな~と決めました。

そうしたらあとは説明書に沿ってやっていきます。

まぶたやまつ毛を水の付いたコットンで優しく拭って、きれいにしてから決めたサイズのロッドの盛り上がっていない面にグルー(のり)を付けて、まぶたに貼り付けます。

って実はスタートからつまづいたのですが、目のカーブのせい?めっちゃロッドの貼り付け難しいんですけど!!

目にフィットしないし浮いちゃう!!

ってなりながらもまあ~こんなもんかなって妥協して進めます。(こういうところ)

今度はまつ毛とロッドにグルーをつけて、まつげをロッドに固定していきます。

初めの画像のY字型のものがクシのようになっているので、それで抑えたり毛流れを整えながら貼っていきます。(ここが結構重要だと感じました。)

グルーは乾き始めがよくくっつくらしいので、塗ったら10秒ほど待って作業してください。

まつ毛パーマ。右目はうまくキワにはれたのですが、左目は…まつ毛が上に上がればいいので構わず進みます。笑

そしたらSTEP1のクリームをまんべんなく塗って、パーマ紙で抑えて約10分ほど待ちます。

このクリーム、美容院のにおいがして、パーマかけてるんだな!という気分になります。

10分たったらパーマ紙をはがし、軽く湿らせたコットンやティッシュでやさしくクリームをふき取ります。

こんな感じ。グルーで貼りつかなかった毛もここでエイヤ!と固定しました。ラップとかでもいいらしい。まつ毛パーマ楽しい。

セルフまつ毛パーマ やり方 STEP2

STEP1のクリームをふき取ったときにまつ毛が浮いてしまったら、もう一度グルーで固定してから

STEP2のクリームを塗り、パーマ紙で抑えてまた10分程待ちます。

流れとしてはこれで終了です。

私は下のまつげもやりました。

下まつげの方が視界良好で簡単でした。

セルフまつ毛パーマ。ロッドは一番小さいサイズ。

最後はずすときに乱暴にしてしまうと、まつ毛が抜けたりまぶたがビヨ~ンとなって負担がかかるので、湿らせたコットンでまつ毛についたクリームとグルーをやさしくふき取って

まぶたにつけたロッドは、湿らせた綿棒をやさしく差し込みながらはがしていきました。

セルフまつ毛パーマ 完成

仕上がりはこんな感じです。

ビューラー使ってないのに!!まつ毛パーマ最高!

初めてでしたが大満足の仕上がりでした。

反省点としては、毛先がふにゃっとしたまま固定した部分がそのまま癖ついてしまったので、丁寧に作業することと

左目の方が少しかかりが弱い気がしたので、次回はもう少し頑張りたいです。

にしてもやってよかった

カールキープ力を気にしてあまり使えていなかったマスカラも、まつ毛パーマのおかげで気兼ねなく使えるようになりました。

このまつ毛パーマがどのくらいもつかも、またレポートしたいです。

(セルフまつ毛パーマ施術後、10日ほどたった現在も、かわらず上向きまつ毛ですよ。最高!)

大切なのは自まつげケア

まつげパーマができるのも、自分のまつげがしっかりしているからこそですよね。

私もケア用品、いくつか試してみています。

自分としては伸びたかんじは ?? のものがほとんどですが、

まつげケアをはじめてから、まつ毛をほめられることが多くなったので、効果はあるのかなと♡

気になる美容液たち。

ビューティーラッシュ
こういう細い筆でキワキワに塗れるタイプは伸びそう…。(個人の見解です。)

【公式リーフレット付/正規品】ラッシュアディクト アイラッシュ コンディショニング セラム 5ml (まつ毛美容液) -Lashaddict I LASH-価格:7,370円
(2022/9/18 02:10時点)
感想(264件)
色素沈着が気になるけど、正直ラッシュアディクトだけは伸びた実感があった。このあたりが最安値っぽいです。

まつげ美容液「リバイブラッシュ」
塗布部分がチップタイプのものは、まぶたケアも兼ねているものが多いですよね。

アイクリームめんどくさい民におすすめ。(私のことか。)

【メール便/送料無料/日本製/正規販売店】ラッシュオーセント ( LASH AUTHENT ) 5ml まつ毛美容液【新発売】 まつ毛 まつげ アイラッシュ おすすめ 人気 エクソソーム配合 ヒト幹細胞培養液 朝 夜 プロスタグランジン系成分フリー価格:11,000円
(2022/9/18 02:06時点)
感想(17件)
好きなインスタグラマーさんが推してて買いたいやつ。半額になるクーポンが出るタイミングを見計らっております。

目もとのケアって本当に大事だと思うのです。

マスク時代だから余計にですね。

自分で鏡を見たときにガッカリしない、ウキウキする自分になりたいなと日々思っています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました